We solve problems

改正保険業法対策
●意向把握・確認をシステムで管理したい
意向把握・確認等の改正保険業法対策をシステムで管理
2016年5月に保険業法が改正され、意向把握・確認や情報提供義務などの社内ルールを作ったはいいが、運用の仕方に困っていませんか?
弊社システムなら顧客の応対プロセス管理の中で意向把握・確認や情報提供義務の実施の有無を確認。必須項目の”し忘れ”を防ぎます。また、顧客・契約ごとに電子ファイルを添付することで、必要な時にすぐに確認することが可能。急な監査にも対応できます。
●事業報告書の作成方法を詳しく知りたい
事業報告書を自動作成
事業報告書を提出しなければならないが、実際にどう集計すればいいのか、必要な情報はどうやって集めるのか等でお困りではありませんか?
弊社の事業報告書自動作成オプションでは、保険会社から提供されるデータを使い独自に調査した項目を集計し、事業報告書を自動で作成可能です。
●顧客保護とは言うけれど、実際にはどんなことをしたらいいのだろう
顧客保護体制をシステムを利用して構築
「顧客保護」が話題となっている今、どうやって顧客保護体制を整えたらよいのでしょうか?
顧客保護の観点として、管理面で1番に取り上げられるのは顧客の対応履歴です。弊社システムでは、顧客とのやり取りの詳細を記録できる対応管理機能で、対応履歴を全員で共有することにより、担当者が不在でも迅速に顧客対応が可能です。さらに、苦情区分を利用することによって、保険会社や監査対応への報告もスムーズに実施できます。
Please reload

メルマガでは、お役立ち情報を配信中です。
お気軽に配信登録を!